


2013年2月3日Hello!Project 誕生15周年記念ライブ2013冬の福岡公演にて、
ハロプロ研修生内新ユニットとして結成発表!
ユニット名の由来は、「採れたて」「もぎたて」「新鮮」「天然」「100%」で「しぼりたて」というように、
いつまでもフレッシュで個性の詰まったユニットになってほしいという願いが込められ名付けられた。
最新シングル「ポップミュージック/好きって言ってよ」発売中


東京医科大学
坂本安那
東京医科大学
坂本安那

大学有志
東大ハロプロ研究会
東京大学 東京工業大学 埼玉大学 成城大学 立教大学 一橋大学 文教大学 大正大学 慶應義塾大学 青山学院大学 聖心女子大学
東大ハロプロ研究会
総勢17人による大編成のフォーメーションとハロプロ愛溢れるパフォーマンスに注目して欲しいです!

東洋大学
Tomboys☆
東洋大学 朝霞キャンパス
Tomboys☆
東洋大学アイドルコピーダンスサークルに所属しています! 対面でのサークル活動再開の願いとアイドル愛を込めて踊りました!!

大学有志
アベンジャーズ'20
日本大学・東洋大学
アベンジャーズ'20
♩心の叫びを踊りにしてみた 私たちに1:30だけ下さい!

大学有志
北海道大学ハロプロ研究会
大学有志
北海道大学ハロプロ研究会
テレビ塔の前で、気温2度の中頑張りました!Juice=Juiceの楽曲の振り付けを曲中に入れたので注目して見てください!
特別審査員として、稲場 愛香さん・段原 瑠々さんが参加決定!
「ボクらのオンライン学園祭」の参加型企画、ダンスコンテスト開催決定!
課題曲は、ハロー!プロジェクトのJuice=Juice(ジュース ジュース)『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?』です。
応募は12/7(月)23:59まで!
審査をくぐり抜けた決勝進出チーム(5チーム)の動画は、
12/16(水)のオンラインイベントにて、
Juice=Juiceのメンバーの、稲場 愛香さん・段原 瑠々さんが審査をいたします。
ダンスサークルはもちろん、初めてダンスに挑戦するという方まで、
大学や学年・男女問わず、たくさんのご応募・ご参加をお待ちしています!

段原 瑠々さん
2013 年11 月よりハロプロ研修生として活動。 2017年6月26日にJuice=Juice 新メンバーとして加入。 2017年7月15日のHello!Project2017 SUMMER 大阪公演よりJuice=Juice での活動をスタート。

稲場 愛香さん
2014年11月カントリー・ガールズとしてデビュー。 2016 年08 月持病の治療に専念する為グループを卒業。 2017 年09 月地元・北海道を拠点に活動を再開し、2018 年6 月よりJuice=Juice に加入。
動画募集期間
11/17(火)~12/7(月)23:59
一次審査結果発表
12/9(水)
「ボクらのオンライン学園祭」事務局審査の上、5つの動画が選ばれます。
一次審査通過の動画公開
12/9(水)~12/15(火)
一次審査通過の動画を本サイト上で公開します
最終結果発表
12/16(水)イベントにて決定
特別審査員Juice=Juice のメンバーの
稲場 愛香さん・段原 瑠々さんによる審査で優勝者が決まります。
・参加される方の人数制限はございません。1人でのご応募ももちろん可能です。
・ダンスの振り付けはアレンジを加えたものや、オリジナル版でもOKです。
・審査対象は曲開始(0:00)から1番のサビ終了(1:35)までとなります。
一次審査で選ばれた5つの動画は「学園祭グランプリ公式YouTubeアカウント」より、YouTubeにアップされます。あらかじめご了承ください。動画は、最終審査イベント1週間後に非公開となります。
・審査結果に対するクレーム等は受け付けておりません。
・ご応募後の変更・キャンセル等はお受け出来ません。

【まさかのラスト】自分が医学生なので、「ひとりで生きられそう」と言われがちな女医になりきってみました!