SIXBEAT
早稲田大学
団体の紹介
早稲田でたった一つしかない、水中最速競技フィンスイミングの公認サークルです!
個人で国際大会への出場を成し遂げるサークル員から、サークルのイベントのみ参加する形を取るサークル員など様々なサークル員が所属しているので、自分のペースで活動できると思いますよ!競技だけではなく、クリスマスパーティーやビートディズニーなど様々なイベントも開催予定です!
水泳初心者から経験者まで、少しでも気になった方や興味がある方はSNSを確認して、公式LINEに登録してみてください!
団体のPR
なんといっても早稲田でフィンスイミングのサークルはうちしかないこと!
また、数多くの大会で実績を残し、学生日本一を決めるインカレでは現時点で4連覇を果たしております!!
競泳では中々結果が出せなかった水泳経験者や今まで水泳経験があまり無かった初心者が大きな大会で入賞しているケースもあるんですよ!そんなマイナースポーツならではのやりがいを感じられるのも魅力です☻
SIXBEATってこんなサークルです!
概要
  • 人数 / 男女比 
    約85人(男1:女1)
  • 活動場所
    早稲田大学戸山キャンパス 高石記念プール
  • 活動日
    毎週月~土 1限(この中から自分で自由に選択し練習できる)
  • 部費
    入会金5000円、年会費5000円、その他道具費用2万円(初期費用のみ)
年間スケジュール
5月 日本選手権
6月 バーベキュー
8月 夏合宿
11月 幹部交代式
12月 クリスマスパーティー
2月 冬合宿、ビートディズニー
3月 インカレ、追い出しコンパ
Q&A
サークルでの飲み会の人数規模や頻度を教えてください。
現在は新型コロナウイルスの影響で開催できていませんが、以前は平均2,3か月に一度のペースでした!(大会後の打ち上げやイベント)人数規模で言うと大体40~50人です。
他サークルやバイトとのかけもちはできますか?今の部員でしてる人はどれくらいいますか?
今現在、サークルを掛け持ちしている人は2割ほどで少なめですが、掛け持ちは全然認められていますのでご心配無用です!
未経験ですが大丈夫でしょうか?
未経験者は1割ほどとこれまた少なめですが、練習メニューをその人に合わせて変えてもいいですし、我々先輩が優しく教えて不安がないように努めます!なので、安心して下さい~
自主練(公式な集まり以外の自主的な活動)はどれくらいありますか?
練習日程の中の金曜日の1限は、自主練習の日として設けられています。それ以外は基本的に各々次第というところですかね。
入部のきっかけ・あるあるエピソード
初めはレベルが高そうで自分の居場所なんてあるのかなと心配しながら入会しましたが、入るとどんな人でも居心地が良くなるように先輩方が努めて下さる優しい雰囲気で凄く暖かいです。今もなお楽しくサークルを続けてられています。
SIXBEATの!