日本コリア未来プロジェクト
早稲田大学
団体の紹介
私たち「日本コリア未来プロジェクト(ニッコリ)」は、日本と「コリア」(朝鮮半島ルーツ)の大学生が互いのことを知り、考えを共有しながら学びを深めることを目的にした公認インカレサークルです。
基本的な活動内容としては①日本と「コリア」についてディスカッションするKS会(コリアスタディーズ)、②日韓学生の交流を促すフリートーク会やお楽しみ企画、③韓国の江原道でボランティア活動を行う38度線平和活動(ピースツアー)があります。
ニッコリの活動を通していろいろな話をすることで、国を超えた人と人とのつながりや共通点に気づけるはず!あなたのご参加をお待ちしております。
団体のPR
私たちは、「日本コリア未来プロジェクトサークル(ニッコリ)」です!活動は、主に日本と「コリア」の視点を用いてアカデミックな分析を行っています。「アカデミックって難しいんじゃないの??」と思われるかもしれません…
しかし!!アカデミック分析だけではなく、交流会やアイスブレイクを行い、和気藹々と意見交換しやすい環境を作り、考えを深めていきます。コロナの影響がなければ、例年韓国に渡り、ボランティア活動(ピースツアー)を行います。興味がある方は、新歓活動も行いますので是非参加してください!新歓情報は、Twitter、InstagramなどのSNSを通して発信しています。皆さんとお話できることを楽しみにお待ちしております。
日本コリア未来プロジェクトってこんなサークルです!
概要
  • 人数 / 男女比 
  • 活動場所
    早稲田大学(現在はオンライン活動中)
  • 活動日
    毎週金曜日20:00~
  • 部費
    なし
年間スケジュール
4月 新歓
5月 オンラインKS会・イベント(Zoom)
6月 オンラインKS会・イベント(Zoom)
7月 オンラインKS会・イベント(Zoom)
8月 ピースツアー(コロナ禍のため未定)
9月 新歓[秋学期]
10月 オンラインKS会・イベント(Zoom)
11月 早稲田祭(出店未定)、オンラインKS会・イベント(Zoom)
12月 オンラインKS会(Zoom)
Q&A
サークルでの飲み会の人数規模や頻度を教えてください。
他サークルやバイトとのかけもちはできますか?今の部員でしてる人はどれくらいいますか?
余裕で可能です。参加意欲によって自分のペースで活動に関わることができます。これもニッコリの魅力の1つだと思います!
未経験ですが大丈夫でしょうか?
K-POPや韓流ドラマが好きなだけでは、難しい?と思われるかもしれません。しかし、心配は無用です!朝鮮半島に関するテーマを専門的に学んでいる学生もいますが、趣味の延長として参加している学生もいます。「知りたい」の気持ちがあれば十分です!
自主練(公式な集まり以外の自主的な活動)はどれくらいありますか?
文化系サークルということで、運動サークルのような自主練時間などは特に設けられていません。
入部のきっかけ・あるあるエピソード
サークル入会前は、趣味の範囲の韓国好きだったので、きちんと活動に参加できるのか心配でした。しかし、KS会ではディスカッション前に簡単な知識提供がある為話を聞くだけでも韓国と日本の違いなどを知ることが出来ます。また、知識を深めるKS会だけではなくイベントも開催されているためサークル員とも仲良くなれ、サークル以外で一緒に遊びに行くような仲になりました!
日本コリア未来プロジェクトの!