一橋大学・津田塾大学陸上競技部
一橋大学 国立キャンパス、津田塾大学
団体の紹介
一橋大学・津田塾大学陸上競技部です!
部員は60名程度で男女比は3:2、うちマネージャーが6人です。
基本的に月水金は15:30〜、土は10:00〜、一橋大学西キャンパスグラウンドで活動していますが、現在は情勢を鑑みて各々が個人練習に勤しんでいます。
初心者から全国レベルの選手までが切磋琢磨しながらも、お互いに教え合う和気あいあいとした雰囲気が特徴です!
選手・マネージャー共に大募集中です!!!
団体のPR
一橋大学・津田塾大学陸上部の良いところは何と言っても「人の良さ」だと思います。我が部には、主なコーチや監督が在籍しない分(中距離・長距離パートは指導していただいている方がいらっしゃいます)各パートチーフを中心にメニューを立てながら練習もしており、お互いがアドバイスをし合いながら、記録更新に向かって日々練習に励んでいます!また真剣に競技と向き合いながらも、普段はとても和気あいあいとしていてアットホームな環境です!個性豊かな部員が揃っていて、充実した時間を過ごせる部だと思います!
一橋大学・津田塾大学陸上競技部ってこんなサークルです!
概要
  • 人数 / 男女比 
    42人(男1:女2)
  • 活動場所
    一橋大学 国立キャンパス 西キャンパスグラウンド
  • 活動日
    毎週月水金曜日15:30~、土曜日10:00~
  • 部費
年間スケジュール
4月:新四大学対校戦
5月:関東インカレ、新歓合宿
6月:OB•OG競技会、国公立大学対校戦
7月:旧三商大戦、全体合宿開始
8月:中長合宿、夏オフ、東大戦
9月:全日本インカレ、関東新人、国公立27大対校戦、関東女子駅伝
10月:箱根予選会、名大戦
11月:秋オフ、納会、一橋祭
12月:奥多摩渓谷駅伝、荒川河川敷対校駅伝
2月:冬オフ、27大駅伝、全体追い出しコン
3月:津田塾大学卒業式、一橋大学卒業式、一橋大学陸上部倶楽部総会
Q&A
サークルでの飲み会の人数規模や頻度を教えてください。
全体での飲み会が新歓合宿、納会、追い出しコンパの際にありますが、未成年の部員は飲酒禁止です。(昨年度はコロナの影響で中止)
他サークルやバイトとのかけもちはできますか?今の部員でしてる人はどれくらいいますか?
現在他団体と掛け持ちしている部員はいませんが、アルバイトはほとんどの部員がやっています!!!
未経験ですが大丈夫でしょうか?
今までは他のスポーツをやっていたけど、大学では陸上競技をやりたいと思って入部した部員も結構います!!!
各パートチーフを中心に選手1人1人合ったメニューを組み立ていくので安心してください!!!
またマネージャーも6人中3人が大学から陸上競技に携わっています!!!
自主練(公式な集まり以外の自主的な活動)はどれくらいありますか?
ウェイトトレーニングをしたり、ジョグをしたりと、選手それぞれが考えて練習しています!
入部のきっかけ・あるあるエピソード
~選手の場合~
・高校まで陸上をやってきて、大学でも続けたい!
・これまでは別のスポーツをやっていたが、大学では陸上競技をやりたい!

~マネージャーの場合~
・高校までマネージャーをしていたので大学でも携わりたい!
・高校までは選手をしていたが、大学でも何かしらの形で陸上競技に携わりたい!
・今まで運動部の経験はなかったが、陸上競技に携わってみたい!
一橋大学・津田塾大学陸上競技部の!