スポーツ鬼ごっこサークル「逃亡作戦」
東洋大学 白山キャンパス
団体の紹介
こんにちは!東洋大学鬼ごっこサークル「逃亡作戦」です!
「鬼ごっこのサークル?」と思った皆さん、私たちが行っているのはただの鬼ごっこではありません。時間内に相手陣地の宝を多く取った方が勝ちという競技用鬼ごっこ、通称「スポーツ鬼ごっこ」です。2013年にできたまだ若いサークルですが、全国大会にも度々出場した実績があります。
団体のPR
このスポーツはみんなでわいわい楽しめる一方で、本気で体を動かしたい人にももってこいのスポーツです。「小学生みたい…」と思ったそこのあなた!大人が本気で楽しめる「鬼ごっこ」を一緒に体験しませんか?
OB・OGとの交流あり
わいわい
スポーツ
初心者大歓迎
大学公認サークル
掛け持ちOK
鬼ごっこ
スポーツ鬼ごっこサークル「逃亡作戦」ってこんなサークルです!
概要
人数 / 男女比
30名(男19名 女子11名)
活動場所
東洋大学総合スポーツセンターグラウンド
活動日
毎週日曜日 13:00~16:00
部費
年額2000円
年間スケジュール
4月 新入生勧誘
5月 新入生顔合わせ
7月 前期納会
9月 夏合宿
10月 予選大会
11月 全国大会
12月 後期納会
2月 冬合宿
3月 追いコン
Q&A
サークルでの飲み会の人数規模や頻度を教えてください。
頻度:2~3か月に1回 人数:10~20人
飲み会は基本的には参加したい人だけが参加します。お酒が飲めなくても参加する部員もたくさんいます!
他サークルやバイトとのかけもちはできますか?今の部員でしてる人はどれくらいいますか?
できます!
未経験ですが大丈夫でしょうか?
全員が未経験です!
自主練(公式な集まり以外の自主的な活動)はどれくらいありますか?
グラウンドが借りれなかった時などに、ボウリングなどを企画して行ったりします。
入部のきっかけ・あるあるエピソード
小学校から高校までサッカー部に所属していましたが、新歓のビラを見た時に直感的に「面白そう!」と思いました。実際に体験に行ってみると、アットホームな雰囲気で活動していて、スポーツ鬼ごっこの魅力も感じることができたので入部しました。
先輩後輩の仲が良く、通常活動以外でもご飯に行ったり、遊んだりすることもあります。
\
スポーツ鬼ごっこサークル「逃亡作戦」の!
/