劇団白芸
東洋大学 白山キャンパス
団体の紹介
東洋大学第一部演劇サークル「劇団白芸」です。
現在男子5名、女子1名の計6名で活動しています。現在の団員の大半が大学から演劇を始めており、未経験者でも大歓迎です。 また、大学のキャンパス内に舞台設備が完備してあり、経験者でも必ず満足のいく活動ができます。
演出から舞台設営、宣伝や予算の管理など、公演の全てを団員のみで創り上げています。団員自らが好きな脚本を持ち込むことができ、団員の自主性や熱い想いが尊重されるサークルとなっています。
なお、現在は大学の方針に従い、完全非対面で、zoomを用いて活動しています。
団体のPR
劇団白芸の特徴として挙げられる点は、演劇に非常に濃く関わることができる点です。
サークルという枠組みではありますが、目指しているクオリティと抱えている熱量はその枠組みに収まるものではないと自負しています。
また舞台を1から作ることはもちろん、演出や照明・音効なども含めてすべて自分たちでやります。設備はキャンパス内に整っています。
演目は団員全員での会議を通して決めるので、自分がやりたい脚本で公演が打てるチャンスは大いにあります。自作の脚本を提出することも可能です。
合宿は年に2回、公演は年3回とイベントが目白押しです!
合宿も公演期間も充実した時間を過ごすことができます!
劇団白芸ってこんなサークルです!
概要
  • 人数 / 男女比 
    6人(男5:女1)
  • 活動場所
    東洋大学白山キャンパス 4号館地下2階
  • 活動日
    稽古期間中の活動日は週 4 回(月・水・木・日曜日)です。 月・水・木曜日 17:00〜21:00、日曜日 10:00〜17:00(公演によっては変更有)※2021/3/16 現在、オンラインでの活動を月・水・木曜日13:00〜17:00で行っています。
  • 部費
    入部費.3000 円、部費.月額 500 円
年間スケジュール
4月 新入生歓迎公演(最下級の団員のみ)
5月 春合宿
7月 春公演
9月 秋合宿
10月 ミュージックフェスティバル公演
11月 大学祭出展・秋公演
12月 12 月企画公演
※現在は大学の活動指針に則り、オンラインでの活動を行っております。
Q&A
サークルでの飲み会の人数規模や頻度を教えてください。
不定期開催(新歓コンパ、公演打ち上げなど)
他サークルやバイトとのかけもちはできますか?今の部員でしてる人はどれくらいいますか?
兼サー:3人、バイト:5人(全6人)
未経験ですが大丈夫でしょうか?
5人(全6人)
自主練(公式な集まり以外の自主的な活動)はどれくらいありますか?
ふとしたとき!!
入部のきっかけ・あるあるエピソード
<あるあるエピソード>
・活動後にぐだぐだ残りがち。
早く帰ってもまったく問題はないのですが、なぜかすることがなくても残って謎に時間を潰している人がぼちぼちいます。対面活動中は活動部屋にて自宅のようにくつろいでいる 人が散見されました。
・演出の話が⻑い。
白芸にはこだわりの強い人が多いせいか、話が⻑引くことがけっこうあります。演出は公演によって変わるので、つまりどの時代にも一定数の話が⻑い人が存在することになります。 すべてはこだわりの強さ故のものです。
<きっかけ>
演劇は未経験でしたが、とにかく演劇がやりたくて入りました。白芸の団員はみんな演劇と真摯に向き合っていて、このサークルなら自分も熱意を持って演劇に取り組めると思いました。
演技をする楽しさはもちろん、部員全員が同じ熱量を持ってひとつの演劇をつくりあげていくことはとても楽しいです!
劇団白芸の!