Revolve
慶應義塾大学 日吉キャンパス
団体の紹介
慶應義塾大学公認ストリートダンスサークルRevolveです!総勢約500人のサークルで主に日吉を中心に活動し、三田祭や矢上祭・他イベントなどに出演したり、夏合宿や冬合宿などを行っています!
現在Revolveには合計9ジャンルありますが、最初はブレイクダンスのサークルとして設立されました。Revolveの名前もブレイクダンスに由来しています!
新入生に向けて、体験コマや履修相談会、その他様々な新歓企画を準備していますので、是非SNSをチェックしてみて下さい!
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!
団体のPR
Revolveには合計9ジャンル(Pop/Middle Hiphop/New Hiphop/House/Lock/Break/Girls Hiphop/Jazz/Waack)あり、兼ジャン(2つ以上のジャンルを取ること)もでき様々なダンスに挑戦することができます!
他にも新入生の約8割が初心者/ダンスイベントが多くイベント毎に参加を選択できる/縦横の繋がりが強い/人数が多いからこそ色々な人と交流ができる....などなどRevolveの魅力は沢山あります!
Revolveってこんなサークルです!
概要
  • 人数 / 男女比 
    500人 (男子2:女子3)
  • 活動場所
    記慶應義塾大学日吉キャンパス:集会室、日吉記念館、協生館地下2階
  • 活動日
    各ジャンル週1、2回 18:30〜20:00
  • 部費
    入会費:6000円、年会費:0円(イベントにより集金あり)
年間スケジュール
3月 3イベ
4月 新歓ステージ
5月 新歓合宿
6月 6イベ
8月 Bound Junction
9月 夏合宿、矢上祭
11月 三田祭
2月 First Challenge、二幸食堂
Q&A
サークルでの飲み会の人数規模や頻度を教えてください。
矢上祭や三田祭期間になると、飲み会や食事会の頻度が高くなります!サークル全体ではもちろん、ジャンルごとに集まって行うことも多いです。(※現在はコロナの影響により、飲み会や食事会はRevolveとして自粛しています。)
他サークルやバイトとのかけもちはできますか?今の部員でしてる人はどれくらいいますか?
他の部活・サークルやバイトとの掛け持ちは可能です。部員の約9割はRevolveとその他の課外活動を掛け持ちしています!
未経験ですが大丈夫でしょうか?
毎年約8割は初心者です!初心者でコマ責(ジャンルのリーダー)になるまで練習して上手くなる人も沢山います。又、ダンス部出身、コピーダンスが趣味、バレエ経験者など色んなバックグラウンドを持っている人がRevolveにはたくさんいます!どんなモチベーションや経験値であれ、ダンスをみんなで楽しめることがRevolveの最大の魅力です。
自主練(公式な集まり以外の自主的な活動)はどれくらいありますか?
Revolveの主な自主練場所は日吉キャンパスの集会室や食堂二階です。自主練の頻度は人それぞれです!練習の前後に自主練する人もいれば、練習がなくても毎日のように日吉で自主練している人もいます。
入部のきっかけ・あるあるエピソード
【入部のきっかけ】
ダンス以外の事とも両立しながら本気でダンスをやりたかった/初心者が多かった/外部バトルで活躍されてる先輩がたくさんいるから/古川雄輝の後輩になれるから
【あるある】
沢山のジャンルを経験できる / 初心者がとても上手くなってコマ責になる / 色んな分野で活躍している人が多く、周りから刺激を受ける/ 人数が多いので友達がいつまでも増える/ チャラく見られるけど結構根は真面目な人が多い
Revolveの!