青山学院大学リズムマンドリーノ
青山学院大学 青山キャンパス
団体の紹介
こんにちは!リズムマンドリーノです。略称はリズマンです。
私達は毎週水曜日15:00~18:00と土曜日13:00~17:00に青山学院大学の青山キャンパス1号館で活動しています。定期演奏会が近づくと、青山学院女子短期大学の別館を借りて活動することもあります(青山学院大学の敷地内にあります)。
リズマンは、マンドリン、マンドラテノール、マンドロンセロ、クラシックギター、コントラバスで構成されるマンドリンアンサンブルを楽しむ部活動です。曲によって、フルートを加えて演奏することもあります。イタリアンで、ディズニーシーで流れてそうな楽しげなマンドリンの音色に、弾いている側も聴いている側も、思わず心が弾んでしまいます。
団体のPR
リズマンの自慢できるポイントは、温かく緩い雰囲気です。
部員数が少ないため、先輩・後輩との距離が近く、アットホームな環境です。
また、リズマンは初心者が多いので(入部時点で全く譜読み出来なかったメンバーもいました)、楽器経験がなくても安心して入部出来ます。入部してから、譜読みも弾き方も先輩が一から丁寧に教えます!
練習中は、メンバーとお喋りしたり、お菓子を摘みながら、譜読みしたり楽器を爪弾いたりします。しかし、合奏体系になると皆集中して曲と向き合っています!
わいわい
アンサンブル
クラシック
マンドリン
初心者大歓迎
掛け持ちOK
楽器
音楽
青山学院大学リズムマンドリーノってこんなサークルです!
概要
人数 / 男女比
団体人数6人(男:0 女:6)
活動場所
青山学院大学青山キャンパス1号館(青山学院女子短期大学別館)
活動日
毎週水曜日15:00~18:08、土曜日13:00~17:00
部費
年額6,000円(半年に1回、3,000円ずつ徴収する。大学のスペアを借りている人は+800円)
年間スケジュール
4月 部活説明会、楽器体験会(新歓行事)
5月 ジョイントコンサート(他大学との合同演奏会)
6月 ご飯会
7月 テスト期間中のため活動休止
8月 ワークキャンプ(1・2年生向け)
9月 訪問演奏(老人ホーム等に出向く)
10月 青山祭や定期演奏会に向けて練習
11月 青山祭でのミニコンサート
12月 定期演奏会
1月 テスト期間中のため活動休止
2月 ジョイントコンサートに向けて練習
3月 ジョイントコンサートに向けた合宿、追いコン
Q&A
サークルでの飲み会の人数規模や頻度を教えてください。
飲み会はなし!
他サークルやバイトとのかけもちはできますか?今の部員でしてる人はどれくらいいますか?
他の部活・サークルやバイトとの掛け持ち可。部員全員バイトしています。他の部活やサークルと掛け持ちしている人は1人。
未経験ですが大丈夫でしょうか?
団体人数6人のうち3人が未経験者です。
自主練(公式な集まり以外の自主的な活動)はどれくらいありますか?
人それぞれなので何とも言えません。自主練したい人は、家に持ち帰って個人練習したり、公式の練習以外の時間に部室に来て練習したりしています。
入部のきっかけ・あるあるエピソード
初心者でも、そして2年生からでも、温かく迎えて下さり、いつも楽しく練習出来ています!
\
青山学院大学リズムマンドリーノの!
/