青山学院大学ハンドベル・クワイア
青山学院大学青山キャンパス
団体の紹介
こんにちは!青山学院大学ハンドベル・クワイアです。
その名の通り、ハンドベルを用い礼拝やコンサートで演奏する活動を行っております!

ハンドベルまたは音楽初心者、経験者、2年生以上の方問わず大歓迎です!!
現在Twitterとインスタにアカウントを開設しているので、詳細や質問はそちらで受け付けております!
人が多ければ多いほど重厚感のあるハーモニーを奏でられるので、沢山の新隊員お待ちしております〜!!!
団体のPR
賛美歌だけでなくディズニーやジブリ、その他ポップスなどの曲を演奏することも多々あります!
こちらのサークルの目玉イベントは、夏の演奏旅行と冬のクリスマスチャペルコンサート✨✨他にも沢山の行事があるので是非SNSをチェックしてください!
青山学院大学ハンドベル・クワイアってこんなサークルです!
概要
  • 人数 / 男女比 
    5人(4:1)
  • 活動場所
    青山学院大学青山キャンパス 宗教センター談話室
  • 活動日
    毎週水曜日・土曜日 13:30~17:30
  • 部費
    隊服 + バッチ代 (年度によって変わります)
年間スケジュール
4月 公開練習・新入生歓迎礼拝
5月 校友会礼拝奉仕
7月 外部演奏奉仕
8月 清里サマーカレッジ (希望者のみ)
9月 演奏旅行(3泊4日)
オール青山ハンドベルコンサート
10月 相模原祭開会礼拝奉仕
Q&A
サークルでの飲み会の人数規模や頻度を教えてください。
打ち上げ以外の飲み会は基本ありません。
(飲酒される方が少ないです)
他サークルやバイトとのかけもちはできますか?今の部員でしてる人はどれくらいいますか?
兼サー可。ただし、水曜日・土曜日の練習にフルでなくとも参加して頂きたいです!
兼サーはボードゲームサークルで1名います。
未経験ですが大丈夫でしょうか?
経験者:未経験が現在2:3
初心者でもとても扱いやすい楽器なので心配は要らないと思います!
自主練(公式な集まり以外の自主的な活動)はどれくらいありますか?
ハンドベルは基本練習時以外談話室にしまっているので、現状個人練習は楽譜を見ながらでしかできません。
入部のきっかけ・あるあるエピソード
もともとハンドベルに興味はあったものの、中高にて無かったので大学で入隊を決めました。キリスト教ガイダンスのオリエンテーションを聴いて改めて、綺麗な音色とチームワークで成り立つこの楽器に惹かれました。
初心者ながら先輩たちのお陰でいつのまにか慣れ、アットホームな雰囲気ですぐに馴染むことが出来ました!
青山学院大学ハンドベル・クワイアの!