日本全国の70大学からエントリー頂いた100を超える動画の中から、各コンテストの受賞作品が決定!
2021年12月22日(水)20:00~生配信イベントにて、ジャングルポケットさん、A-NONさん、Lefty Hand Creamさん、Lightning統括編集長 松島睦さんをお迎えし、受賞作品発表と表彰式を行いました。
ダンス動画部門は、吉本パフォーミングアカデミーさんとコラボで開催!
「CHALLENGE2021」をテーマに学生の皆さんからダンス動画を応募し、審査員としてA-NONさんに優勝チームを選んでいただきました。
オリジナルソング動画部門では、学生が作ったオリジナルの歌を動画で応募していただき、Lefty Hand Creamさんに優勝チームを選んでいただきました。
革ジャンフォトコンテストは雑誌Lightningとコラボで開催!ご応募頂いた学生の皆様に撮影スタジオで革ジャンコーデの撮影を行い、Lightning統括編集長の松島睦さんにグランプリを決めていただきました。
動画部門では「学園祭紹介動画」「部活・ゼミ・サークルの動画」から、デザインコンテストでは各大学のポスター/ウェブサイトから、気に入ったものに投票をしていただく一般投票を行いました。
たくさんのエントリーありがとうございました。

受賞された学生の皆さん、おめでとうございます!

動画作品として、最もクオリティが⾼いと評価された作品が受賞します。

立教大学学園祭(SPF)は学園祭を通し、コロナ禍の学生を、日本を、夜明けへと導くことを目指し、テーマを『DAWN』と称し開催しました!

立教大学 池袋キャンパス
第37回立教大学SPF運営委員会
"【立教学祭】The37thSPF 公式PV『Entrance』"

オンラインならではの新しい取り組みを実施したキャンパスに送られます。
評価のポイントは学園祭を実施するまでの挑戦や⼯夫した点などです。

こんにちは!工学院大学 学園祭実行委員会です! 第72回新宿祭オリジナル動画の第1弾! 工学院大学 学園祭コラボラーメンをラーメンサークルと共同で開発・発売しています!🍜 地域交流の一環として実際に2週間販売も行いました! お楽しみください

工学院大学 新宿キャンパス
学園祭実行委員会 新宿祭実行部
"【第72回新宿祭】 学園祭オリジナルラーメン開発プロジェクト"

全作品の中から最も多くの「いいね」を集めた動画作品が受賞します

今年の外語祭はオンラインと対面での「ハイブリッド開催」!外大ならではの国際色豊かな企画を、キャンパスでもご自宅でもお楽しみいただけます!

東京外国語大学 府中キャンパス
第99回外語祭実行委員会
"99th GAIGOSAI 第99回外語祭 Opening Movie"

実⾏委員会、部活、サークル、ゼミなど、⼤学単位での
動画コンテストへの動画投稿数が最も多かった⼤学に送られます。

戸板通り通過中は、戸板女子短期大学のアイドルグループ オーディションを行い、現在47名で活動中です。 戸板女子短期大学に在学中の 二年間を活動期間とし、 歌やダンスに挑戦していきます。 これからアイドルの王道を走り続けるグループを 目指していきたいという思いから 「戸板通り通過中」と名付けました。 全員アイドル未経験のメンバーが、 王道アイドルを目指します。

戸板女子短期大学
戸板通り通過中
"TOITA REAL 戸板通り通過中  戸板女子短期大学"

お気に⼊りの作品を選ぶ⼀般投票で票数を集めた作品

東京理科大学 神楽坂キャンパス
第73回 神楽坂地区 理大祭2021①
オンライン開催
東京理科大学 神楽坂キャンパス
第73回 神楽坂地区 理大祭2021②
オンライン開催
神奈川大学 横浜キャンパス
第23回 神大フェスタ
オンライン
お茶の水女子大学
第72回徽音祭
オンライン

お気に⼊りのウェブサイトを選ぶ⼀般投票で票数を集めた作品

工学院大学 新宿キャンパス
第72回 新宿祭
ハイブリット
https://www.ns.kogakuin.ac.jp/~wws5011/
一橋大学 国立キャンパス
第52回一橋祭
オンライン
https://ikkyosai.com/visitor/52/
東京藝術大学
藝祭2021
オンライン
https://geisai.geidai.ac.jp/
実力派フィメールダンサー
A-NONさんに最終審査を
していただきました!

動画の終盤に「6代目バンカライズム」と書かれた紙を破るところ

バンカライズム
早稲田大学

"こんにちは!工学院大学 学園祭実行委員会です! 2年ぶりの新宿祭の開催を記念して、ダンスサークル""READY""が活動制限中で思うように時間がとれない中、立ち上がってくださいました! ドローンを用いた空撮や、昨年設置された新宿キャンパスと新たな象徴である動く壁「キネティックウォール」や、照明を用いた演出などREADYの格好良さを引き出す演出が盛り沢山です!お楽しみください!"

学園祭実行委員会 新宿祭実行部
工学院大学

おすすめポイントはダンスだけでなく一人一人のメンバーの表情にも注目してみていただきたいです!

CLARUS
戸板女子短期大学
ベールに包まれたYouTubeの歌姫
Lefty Hand Creamさんに
最終審査をしていただきました!

歌詞の主人公は普通の大学生です。サークルでの人間関係のモヤモヤから来る多面的な心情は、複雑な和音を用いることで表現しました。各サビの2つ目に置かれている和音は6つの音程が様々な楽器によって同時に鳴らされています。加えて、2度の転調を上下に自然に繰り返すことで気分の浮き沈みを表現しています。絶妙な浮遊感が、大学生の陰でも陽でもない心情を表していると思います。歌詞にそって伴奏にもストーリー展開をつけたところがこの曲の魅力です。

まほろば
早稲田大学
"Newハーモナイズ"
バンドの演奏シーンはもちろん、コロナ禍の中でも前に進み続ける塾生たちの様子や、疾走感のある編集にもご注目ください!
Tetrapodd
慶應義塾大学
"第63回三田祭オフィシャルソング『少年』 "
ミス立教コンテスト2021ファイナリストの5名に出演していただき、撮影は立教大学池袋キャンパス内や、レンタルスペースを利用して行いました。学園祭の統一された世界観である『魔法学校』を、魔法のローブや杖を使用して表現しています。また、動画はミス立教の5名がコロナ禍で落ち込んでしまった社会の中で、昔の魔法学生時代を思い出しながら再会を果たす、というシナリオになっています。
第37回立教大学SPF運営委員会
立教大学池袋キャンパス
"【立教学祭】37th SPF 公式テーマソング『ラナルータ』"

雑誌Lightning(ライトニング)統括編集長が選考した作品

三浦龍兵
立教大学
押味桐ゑ
立教大学